貴船温泉 水源の森 天山之湯

貴船観光のご案内

京都の奥座敷と呼ばれる貴船は、古い歴史をもつ場所です。水の神を祀り、和泉式部も参詣したとも伝わる「貴船神社」。また貴船川の対岸、鞍馬山には義経伝説で知られる「鞍馬寺」など、悠久の歴史に触れる名所や旧跡が点在しています。当館から少し足をのばして、貴船散策はいかがでしょう。

貴船観光マップ

貴船神社

蛍岩烏帽子岩二の鳥居欅参道本宮 御神水結社相生の杉つつみが岩奥宮の参道奥宮 連理の杉

鴨川の水源地にあたり、水の神様として崇敬を集めます。また、縁結び、家内安全の神様でもあります。和泉式部(いずみしきぶ)もお詣りし、願いが叶い、不和となった夫と復縁した話はよく知られています。絵馬発祥の地とも言われます。6/1には貴船祭、7/7には貴船の水まつりが行われ、たくさんの参拝者が来られます。自然豊かなこの地で様々な文化を培ってきた、歴史のある、京都を代表する神社です。

貴船の紅葉

貴船は、貴船山と鞍馬山に囲まれた谷間にあります。そのためモミジだけが紅葉するのではなく、カツラ・カエデなどの広葉樹も含めて、山全体が色づきます。見頃は京都市中心部よりも1週間から10日間ほど早く、例年11月15日前後1週間となります。「貴船もみじ灯篭」も行われ、期間中は各地でライトアップが行われます。叡山電車から紅葉を鑑賞できる専用の電車も増便されます。

鞍馬寺

鞍馬寺入口狛犬仁王門由岐神社三本杉多宝塔 九十九折参道道標鞍馬寺本殿金堂雪化粧の本殿金堂鞍馬寺からの眺望パワースポット 牛若丸背比べ石木の根道鞍馬寺魔王殿

貴船川対岸の山が鞍馬山で山頂の鞍馬寺は義経伝説/牛若丸で知られ、ご本尊は全宇宙を治める尊天とされています。今から650万年前に金星からこの地に神が降り立ったという伝説が伝わる不思議な雰囲気のある寺です。自然に逆らわない参道や建造物の配置など、現在の社会のお手本となるような面もたくさんあります。本殿金堂からの京都市内の眺めは必見です。

貴船口駅周辺

貴船の玄関口、叡山電車「貴船口駅」。夏の川床や秋の紅葉など、京の奥座敷として有名な貴船は自然に溢れ、国内外の観光客にも人気のスポットです。

鞍馬駅周辺

叡山電車鞍馬線の終着駅「鞍馬駅」。天狗の街として知られ、いたるところに天狗のモニュメントがあります。駅舎自体も街に溶け込むノスタルジックな雰囲気の木造です。

京都観光リンク集